お子様も保護者様も治療方針にご納得いただけましたら、 当日そのまま”施術”を受けていただくこともできます。
毎月10名様限定で施術料金を半額で
受けられます!





住所

宮城県仙台市太白区
あすと長町1-4-50
スーパースポーツゼビオ1F

最寄り駅

長町駅より徒歩3分

駐車場

ゼビオ駐車場46台
(割引あり)

営業時間

月火金土日 10:00~21:00
水 13:00~21:00

定休日

木・祝












ですよね。ただ…


なぜなら、治すだけだと何度も怪我を繰り返してしまうから。

何度も怪我を繰り返してしまうと、

・治療してもしばらくするとまた痛くなる
・再発が気になりパフォーマンスが落ちる
・すぐにケガをしてしまい、競技が続けられない

といった、「スポーツで活躍する」という本来の目的から遠ざかってしまいます。

そのため、治すのはもちろん、「ケガしにくい身体作り」が重要なんです。


⁩誰にでも身体の使い方のクセがあります。

そのクセが原因で、負担をかけるべきではない筋肉や腱、骨に継続的に負荷がかかります。

結果、その部位の筋肉の過剰な疲労によって筋の過緊張が発生し、本来の柔軟性が失われた状態になります。

しかし、症状が出始めても、競技を頑張って続けてしまう方も多いです。
運動することにより更に瞬発的な負荷がかかる事で、筋肉や腱、骨を徐々に痛めます。
最終的にスポーツ障害や成長痛と呼ばれる運動時特有の症状が発生することになります。






・整形外科だけでの治療
・湿布や他の対症療法

では…その場では良くなることもありますが、また痛みや怪我を繰り返してしまうのです。







初回は丁寧なカウンセリングや検査を行い、怪我の状態に加えて、痛みの程度や身体の動きやすさを確認します。
身体がボロボロの状態でトレーニングを行っても効果は見込めません。
前提として治療によって身体を通常の状態に戻した上で、リハビリやトレーニングの計画を立てて行きます。


当院では多くのアスリートを診てきましたが、怪我をした後の処置に問題があるケースが多くありました。
正しい処置が行われないと、筋肉が硬くなってしまったり、痛めた場所に負担がかかったまま、クセとして身体に残ってしまいます。治療とリハビリを行うことでクセを改善し、再発のリスクを抑えます。


当院では施術とあわせて行っていただく、独自のトレーニングリハビリプログラムもご提案しています。
早く怪我を治して試合に出場したいなど、個別のご相談も承りますので、カウンセリング時にお気軽にお知らせください。




色々と施設を行ったり来たりするのは
大変ですよね。





施術者は柔道整復師、あん摩マッサージ 指圧師、鍼灸師の各国家資格を保有したスポーツ治療のスペシャリストです。
今までのスポーツの経験や怪我の状態などお客様の身体の状態を把握し、適切な治療やトレーニングを提案させていただきます。ご不安な点があれば、いつでもお気軽にお尋ねください。


プロ野球選手をはじめとする多くのプロスポーツ選手が当院を利用いただいております。

代表の佐藤は母校である東北学院高校が2021年に夏の甲子園に出場した際に、トレーナーとして選手たちに同行しました。東北マークス(野球チーム、バドミントンチーム)のサポート経験もあります。

ただ、「治療」するだけではなく、痛みや怪我を根本から解決することで、健康的に身体を動かしていただけるよう、あらゆるスポーツ特有の悩みを解決します。


当院は多くのアスリートに利用されています。
怪我の治療はもちろん、怪我を再発させないために、施術と並行してリハビリ・トレーニングのサポートも行っております。

スタッフ一同、経験や知識を元にあなたのパフォーマンスアップのお手伝いを全力でさせていただきますので、困ったことがあればお気軽にお尋ねください。


お子様や学生さんの治療も積極的に受け入れています。
痛みや怪我は、子どもの言葉で表現しにくい場合も多くございます。経験を積んだスタッフがお子様の気持ちに寄り添いながらカウンセリングを行います。
お子様ご本人と保護者様にご納得いただいた上で治療を行いますので、わからないことやご心配なことは何でも聞かせてください。
スポーツ経験は必ずお子様の人生の糧になりますので、当院は治療・トレーニングの観点でお子様と伴走いたします。


通常の接骨院は国家資格取得者による治療だけですが、当院では理学療法士によるリハビリやパーソナルトレーナーによるトレーニングも同時にご提案可能です。

「参加したい練習がある」「出場したい大会がある」など、最短での復帰を目指す場合には、施術と合わせて独自のトレーニングリハビリプログラムをご提案させていただきます。












お子様も保護者様も治療方針にご納得いただけましたら、 当日そのまま”施術”を受けていただくこともできます。
毎月10名様限定で施術料金を半額で
受けられます!

















いらっしゃいませ。

まずはカウンセリングシートに可能な範囲でご記入ください。書くことが困難な場合は伺った内容をこちらで代筆しますのでご安心ください。



カウンセリングシートに記入いただいた内容と併せて、現在の状態を詳しくお尋ねしていきます。

原因を特定するために、いつ頃からの症状なのか、どんな動作で痛むのか、どんなことが出来ずに困っているのかなどを確認していきます。

また同時に、可動域の検査、筋力検査など患者さんの症状に合わせ必要に応じた検査を行っていきます。

検査は電子化しているので、痛みの程度を図る「ペインスケール」やビフォーアフターも視覚的に把握でき、お子様にも理解しやすいと保護者様にも好評です。今後の治療やリハビリの計画にも役立ちます。



カウンセリングと検査をもとに想定される原因の根本改善に向けて、手技療法・ラジオ波・マイクロカレント療法・ハイボルテージ・カッピングから最適な施術を行います。

当院の施術は痛みを伴わないため、お子様やご年配の方、初めてで不安な方にも安心して受けていただけます。



施術後の身体の状態の変化を確認していただき、日常生活での注意点や今後の治療計画などを説明いたします。
難しい専門用語は使いませんのでご安心⁩ください。



次回のご予約をお取りいただき、お会計を済ませて戴くと本日は終了となります。

気を付けてお帰りください、次回のご来院をお待ちしております。



アフターカウンセリングの際のリハビリやセルフケアは動画で撮影し、おうちでご覧いただくことも可能です。
お子様が受診された場合も、保護者様もご確認いただけるので安心です。






どのくらい通院が必要ですか?

開く
  • 症状や痛み度合いによって異なり、1度の施術で卒業される方もいらっしゃいます。
    ただ、蓄積された歪みにより痛みも根深くなっていることも多いため、根本的な療法としては運動方法の施療が必要であることが多いです。
    一度来院いただき施療スケジュールを相談していきましょう。

施術は痛くありませんか?

開く
  • はい。全く痛くありませんのでご安心ください。
    歩けないほど痛みが強い方でも、非常にソフトなやさしい整体なので安心して受けていただけます。

予約したほうがいいですか?

開く
  • 当院は患者さん一人ひとりのお時間を確保するために予約優先制で行っています。
    そのため、できるだけ初めての方も再来の方にも予約をお取りいただいております。
    もちろん当日予約も大歓迎ですのでお気軽にお電話ください。

駐車場はありますか?

開く
  • お車でお越しの方はゼビオ駐車場に駐車いただくと駐車券をサービスでお渡ししています。




初めまして。代表の佐藤洋です。私たちは仙台で開院して35周年を迎えるグループです。父の代から始まり、私で2代目となります。

私の父は、30年以上にわたって仙台育英学園硬式野球部のトレーナーとして活躍してきました。その間、父が育てた選手たちの中から、数多くのプロ野球選手が誕生しています。

そんな実績ある接骨院の後継者として育った私が、新しい挑戦を始めたのは平成29年。
学生時代に東北楽天イーグルスのキャンプで目にした、プロ野球選手へのケアとトレーニング。
「この素晴らしいケアを、もっと多くの人に届けたい」。その想いを形にするため、最新のトレーニングジムを併設した接骨院をオープンしました。

現在は、元日本ハムファイターズのトレーナーで、仙台育英硬式野球部のチーフトレーナーでもある和田照茂氏に監修していただきながら、最短での回復と最高のパフォーマンスを引き出すケアを提供しています。

プロの現場で培われた技術を、学生アスリートからスポーツを楽しむ全ての方々へ。
皆さんの夢への挑戦を、私たちが全力でサポートします。ぜひ一度、気軽に相談に来てください!